2020.07 下里分校
こんにちは。にわとりです。オンライン化した大学ももう期末レポートの提出期間となり、そろそろレポートを書き始めないとヤバイということで、文章の書き方を思い出すために筆を取ってみました。
今回は、先日訪問した「下里分校」と、それ関連の話題について記述したいと思います。
https://gyazo.com/41f0989ec74600cbbd6bc9d4ff372288
「下里分校」とは、埼玉県比企郡小川町にある小学校で、正式名称を「小川町立小川小学校下里分校」と言います。2011年、分校の元である小川小学校に統合される形で廃校となります。 https://gyazo.com/1bd05a403de866fd7a72847fcc5ac771
その後、2013年に残された校舎の使い道を小川町が公募した結果、NPO法人「霜里学校」が管理・運営を行うことに。現在は多くの観光・ツーリング客が訪れるスポットとなっています。
https://gyazo.com/388854f0c0ee915b846d2806097f39ba
校舎外観はこんな感じ。校舎内は立入禁止ですが、校庭は常に無料開放されています。
自分はもう10回ぐらい訪問していますが、いつ行っても飽きません。とは言っても、ツーリングが好きとか実家が小川町にあるとかそういうのではなく、「のんのんびよりの学校」だからなのです。
自分をよく知っている方なら説明不要だと思いますが、念のため説明します。
https://gyazo.com/3d3b35ccb8ef0ea39e258b2bb5cfa498
「のんのんびより」とは、田舎町の学校を舞台に美少女がまったり日常を送るというアニメです。そして、その作中で女の子たちが通っている学校のモデルが、この下里分校なのです。にわとりはこのアニメが大好きですから、この学校を何度も訪問しているというわけです。上の写真にある校庭も、アニメのOP等様々なシーンで出てきます。 https://gyazo.com/414191fa2edb313b95ef3f7a91c7e320
学校の周辺は畑や山になっており、快晴であれば開放感が得られます。都会では感じられない気持ちよさ。せわしなく窮屈な東京と違い、時間がゆっくり過ぎていく。
休日ゆっくり過ごしたいときは、ここで小一時間校庭に座ったり、のんのんびよりの曲を聞きながら歩いたり、近くの川で水切りなどをして遊んだりしてます。本当に楽しい。
https://gyazo.com/fce632b025dd7c45c8e425c32297cc0f
https://gyazo.com/841f6e8b84b46ca92b284c122c7a037c
思い出ノートの近くには、ファンが作ったであろうお面。このお面も作中に出てきます。上は春、下は冬の写真です。
https://gyazo.com/ea1909c45f091a4d606d214f6ad8edf9
主人公が持ち歩き、よく吹いているリコーダーと共に。
さて、その「下里分校」ですが、一年に一回、普段立入禁止の校舎内に入れる時があります。それが、毎年四月第一週の土日に開催される「下里さくら祭り」です。
https://gyazo.com/7d52e7757e8db53a57cef9bffd1ee884
校庭に様々な店が並び、桜を見ながら美味しいものをたくさん食べる。そんな感じのイベントです。にわとりは第一回から毎年行っており、春が近づくとこの祭りを楽しみにしています。しかし今年は新型ウイルスの影響で中止。本当に残念ですが、感染リスクを考えると仕方がないことです。
https://gyazo.com/68088f6fc90eb049b0b40bc9a964e322
そして開放された校舎の中はこんな感じ。自分が立っているところは、アニメ1話で兄貴がハマった部分です。
https://gyazo.com/885de4edd53515435afa972b0d3a0e91
そして、教室の一部がこちら。下里さくら祭りでは教室もイベントルームになり、様々なイベントが行われるのですが、この教室だけイベントが行われません。その代わり、「のんのんびより」専用の部屋になっています。
https://gyazo.com/aa74b9e81c17c02a462c9873809b3fea
アニメの「全校生徒5人」という設定通り、机と椅子が五脚並んでいます。正直、さくら祭りに行くのはこの教室に入るためですね。オタクなので。
https://gyazo.com/944da114cc22221b1d06bb318b3d476d
自分は埼玉育ちなので比較的大きな学校に通っていましたが、こういう学校に通ってみたい気持ちもありました。どんな授業をするんだろうとか、夏休み虫捕りとか水遊びとかするんだろうなとか...田舎への憧れは、このアニメで大きなものになりました。
https://gyazo.com/b060813ce2d6df8098432d1a39c05278
社会人になったら地方都市の郊外に住みたいなあ、と思って5年ほど経ちました。さて、就職はどうしようか。
どこに住むことになっても、年に1回ぐらいはここで静かな時間を過ごしたいものです。